お正月行事
2015/1/10
のすです。
お正月ムードも落ち着いて
ゆったりしてきたきがします。
今朝しめ飾りを持って歩いてる方を
何人か見かけました。
どんど焼きかな。
皆さんご存知かもしれませんが
どんど焼きまたは
三九郎は
餅や団子を焼いて食べたり
体を温めることで
災厄を免れるとか、火にあたると若返るとか
言われていたそうです。
火が高く上がると吉兆だそうです。
私の地区では
アルミホイルでくるんだ餅を持参して
火の中になげいれて
焼いて美味しくいただいてました。
この辺はどうなのでしょうか。
地域によってちがうんですかね。
今日明日と
松本では「あめ市」がおこなわれますね!
行ったことないのでどんなものかわからないんですが
行く人多いみたいで
何やら歴史があるみたいなので
きになってしらべちゃいました。
戦国時代、塩の供給を断たれ困っていた
武田信玄に上杉謙信が塩を送った永禄11年の
故事を記念して「塩市」がはじまり
いつしか「あめ市」となったそうです。
なんであめなのかその過程きになります。
知ってたらおしえてくだい!(笑)
定休日・・・12,13,19,26,27