本文へジャンプ

JESSICA ジェシカ 美容院 松本市

blog

-------------------------------------------

ありがとうございました

2015/12/30




本日をもちまして


2015年のJESSICAの営業は


終了いたしました





お店に足を運んでいただいた皆さま


お世話になった皆さま


本当にありがとうございました





あっという間に過ぎてしまう1年ですが


2016年


1日1日を大切に


さらなる成長を目指し頑張りたいと思います


新年は1月5日 (火) から


営業となります


どうぞ来年もよろしくお願いいたします





良いお年をお迎えください




77.jpg






JESSICA一同













定休日・・・ 31  1/1・2・3・4・11・12・18・25・26


-------------------------------------------

アッという間

2015/12/27

赤羽です





2015年のJESSICAも

残すところ29(火)と30(水)となりました



そして2015年の赤羽ブログは今日で最後になります

今年も1年見ていただいた皆様

ありがとうございました

そしてお世話になった皆様

本当にありがとうございました

この場を借りて

皆様にお礼を申し上げます



毎年思いますが

本当にアッという間ですね




子供のころの方が時間が長く感じるなんてのは良く聞く

話だと思います




この現象ちゃんと説明がつくんだそうです

それがフランスの哲学者 ポール・ジャネが

19世紀に発案した

ジェネーの法則

cached.jpg

簡単に言えば生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する(年齢に反比例する)。
例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、5歳の人間の1日が50歳の人間の10日に当たることになる。




50歳の1年は50年分の1年 < 5歳の1年は5年分の1年

ってことですね




なるほど




新鮮な体験が時間の長さを決定づけることもある

とも言われています



「認知される変化の数や刺激が多いほど、時間を長く感じます。子どものときは、多くが初めての経験なので何事も新鮮に感じ、それを多くの刺激として受け取ります。
大人はすでに経験したことが多く、子どもと同じくらい経験をしても、それらをそれほど新鮮な刺激としては受けとらないのでしょう。また、記憶に残っている出来事が多いほど、時間を長く感じます。
年齢とともに記憶力が低下し、刺激になることがあったのに忘れてしまうと、時間を早く感じてしまいます」




時間が経つのを遅くしたかったら

なるべく新鮮な体験をし続ければいいということです





でも初めての海外旅行アッという間だったけどな...





まあそれはおいといて

人生を充実させる為には

新しい挑戦や刺激が必要ってことですね





来年はそれを意識していきたいと思います








定休日・・・ 28・31  1/1・2・3・4・11・12・18・25・26

-------------------------------------------

1月 定休日のお知らせ

2015/12/27


1月 定休日のお知らせ



   1月 1日(金)2日(土)3日(日)4日(月)
      11日(月)12日(火)
      18日(月)
      25日(月)26日(火)
      
   
   以上が定休日となっております
 
      よろしくお願いいたします
 
              JESSICA

-------------------------------------------

マーク・ロスコ

2015/12/26


なかGです。



以前ブログでも書かせていただきました

セルフネイルのはなし




最近セルフ派の中でも注目度大な

マークロスコネイル



o0480046613159531037.jpg

あえて直線的でないボーダーラインが

セルフ感あってちょっといい感じです~





さて、

【マーク・ロスコ】


知らない人もいるかと思いますので

少し紹介したいと思います。




original.jpg


マーク・ロスコ (1903~1970)


抽象表現主義の代表的な画家


彼の作品を見ると

多くの人がなぜこんなに高く評価されるか

ちょっと不思議に思うかもしれません。



200911162347297dc.jpg
b0122893_185752.jpg


不思議ですよね・・(笑)




ですが

彼の残した言葉を聞いて

魅力が少し解る気がしました!




「事実として、通常の描くということはすでに学術的であり。我々は色から始める。」

ちょっと難しい一言ですが


ロスコは

子供たちの作品と一般的な絵画の類似性について

本を書いています。




きっと成長過程で

数々の絵画に触れたり、学んだりする中で

こうでなきゃいけない、こうあるべき

という "絵画の一般常識" を作ってしまっていて

通常の絵を描くということは

学んだり、観たものを基本として表現している



ということでしょうか?、、





歴代の有名な芸術家たちの作品を

ただ何の知識もない目で見るより

少しでもその人物についてたどってみると

それぞれの理論や思想があっておもしろいな~と思いました。






ネイルのはなし

それちゃいました・・・スミマセン(笑)


気になるアーティストいたら

ちょっと調べてみると面白いです♪




定休日・・・ 28・31

-------------------------------------------

透明クレヨン

2015/12/24


なかGです。



今日はクリスマスイブ


今週で学校終わりの学生さんも多く

クリスマスパーティー

なんてことも結構聞きました。



懐かしいです~






さて

以前ブログでご紹介した


に引き続きまたしてもおもしろいクレヨン見つけました!




コクヨが秘密裏開発したという

『透明クレヨン』



4450d7162b0ce818c93e6c778f2899a2f140cffa.jpg



化粧品やベビーオイルの原料に用いられる

オイルゲルを使用しているクレヨンで

透明感のある発色

下絵を打ち消さずに色を付けられるところが特徴です。



47b416a6ae6a255d0f4a84cc805d6a083f5477cb.jpg

下書きして色塗りしてたら濁ってしまったり

下絵が見えなくなったりするの

クレヨンの惜しいところだな~と思っていたので

すごくいいです!



ただこのクレヨン

まだ5色or10色のタイプしかないので

描けるものも限られそうです(笑)

86cac1b916c695d92ee156fc90de0bd1a4cee8be.jpg






コクヨのホームページでは

下絵をダウンロードしてできる塗り絵もあります。


遊び心があってなんだか素敵です☺






気になる方は見てみてください





個人的にはクレヨンより色鉛筆の方が

よく使うので面白いのあったら

教えてください~♪





定休日・・・ 28・31

-------------------------------------------

目線の共有

2015/12/23

赤羽です



2015年も10日を切りました

JESSICAの

年内お休みは28(月)と31(木)となります


29(火)と30(水)は営業しておりますので

よろしくお願いいたします


残り6日

全力でがんばりまーす






さてさて

今日はこの話





ちょっと長かったですが

どうでしょうか?

この右脳を刺激する映像




こんな映像が撮れるのは

臨場感抜群の映像を可能にしたウェアラブルカメラの

革命児 『GoPro



今回紹介するのは

GoPro HERO4 Session

gopro__-thumb-822x548-42207.jpg


いろんなシリーズがありますが

中でも74gという驚きのコンパクトボディのコチラ



目線が共有できるのも魅力ですが

取り付ける場所を選ばず

その場所によってまったく景色が変わる

次はどこに着けようかな なんて探すのも楽しそうです


口で説明するよりも映像で見た方が魅力が伝わりそうなので





 



 


この世界観

まだまだたくさんあります


気になった方はYouTubeで 『gopro』

検索してみて下さい



 このHERO4 session

うれしい価格改定があったようなのです



とはいっても ¥29800

でも旧価格は ¥41800



気になってた方この機会にどーでしょう












定休日・・・ 28・31

-------------------------------------------

1冊の本しか売らない本屋

2015/12/22

のすです。


以前から気になっていた


morioka.jpg


「一冊の本しか売らない本屋」


森岡書店


先日茅場町の店舗が閉店してしまい


いまは銀座店のみ。


オーナー森岡氏のつくる


新しい形の本屋。


5坪の店内には一冊の本しかありません


その本は週替わりでジャンルを問わず。


一冊100円から1万円するものまで値段はまちまち


toulyoutosenntei.jpg
この森岡書店の入っている


鈴木ビルは


昭和4年竣工の近代建築で


東京都選定歴史的建造物に指定されており


以前この場所には


名取洋之助率いる有名なプロダクションが


事務所を構えていたそうです。




セレクトした本に合わせて


店内をレイアウトするので


本の世界観が広がった空間◎


時には古着屋や道具屋になったりも。


一冊しか置かないので


当然その本が好きな人が集まるわけで


お客さんも店主もより深く親密に


そこから生まれるコミュニケーション


今までの数多の本を置く


本屋ではできない空間。


あたらしい本屋ですね。


一度は行ってみたい場所。


興味のある方ぜひ。




森岡書店銀座店
東京都中央区銀座1−28−15 鈴木ビル1階
住所|東京都中央区銀座1−28−15 鈴木ビル1階
営業時間|13:00~20:00 月曜休
Tel. 03-3535-5020


定休日・・・ 12/21・28・31



-------------------------------------------

お金はないけどレッドブルはある。

2015/12/19

赤羽です






などなど

僕の中では話題の絶えない

Red Bull



先日

お店の前にもレッドブルカーがとまり

レッドブルを置いていってくれました

そんなレッドブル

また面白そうなイベントを企画

参加者を募集しています


今回のイベントはコチラ

『Red Bull Can You Make It? 』




何をしてるか分かりますか?





このイベントは

世界中から集まった学生が

一斉にスタート

8日間でヨーロッパ諸国に設置されたチェックポイントを通過しながら

ゴールを目指すトラベルアドベンチャー



ただ普通とちょっと違うのは

イベント中の宿泊や食事 移動にお金を使うことは禁止

レッドブルと物々交換をしながら

道を切り開かなければいけません



そうです

お金はないけどレッドブルはある。ってことです




今年12月5日から

コチラ』のサイトで参加者を募集しています

参加条件は

18歳以上の男女 大学生 大学院生 専門学校生に限ります

red-bull-can-you-make-it.jpg


社会人の方 残念です




このイベント早くゴールすればいいわけではなく

アドベンチャー中にSNSに投稿した写真や動画のいいね数なども

審査基準になる

アイディア 冒険心をに重きを置いてるイベントだそうです

面白そうですね


始まったら

このイベントのハッシュタグ


でリアルタイムにチェックしてみてください




日本の学生さん

まだ間に合いますよ




実施概要

【日程】
2016年4月12日(火)~4月19日(火)の8日間 (4月10日 日本発予定~4月21日 帰国予定)

【スタート&フィニッシュ日程】
スタート : 2016年4月12日(火)
フィニッシュ: 2016年4月19日(火)

【スタート地点・ゴール地点】
スタート地点: エディンバラ/バルセロナ/フローレンス/プラハ/ベルリンのいずれかの地点
ゴール地点:近日発表

【内容】
〇レッドブル・エナジードリンクを様々なものと交換しながら、ヨーロッパ諸国を旅するエキサイティングなトラベルアドベンチャー
〇世界中から集まった全165 チーム(1 チーム3名)がヨーロッパ諸国に設置されたチェックポイントを最低6カ所クリアし、ゴールに向かう
〇イベント中はレッドブル・エナジードリンクを様々なものと交換しながら旅をする

【審査ポイント】
本イベントはアイディア、冒険心に重きをおいているイベントであり、早くゴールに辿り着く事だけを競うものではなく、以下のような審査基準が設けられている。
〇各チェックポイントで与えられるポイント
〇アドベンチャー中にSNSに投稿した、写真、動画のいいね数
〇全チームに与えられるアドベンチャーチャレンジのポイント

【参加資格】
18歳以上の大学生、専門学生、大学院生
※本イベント期間中(2016年4月12日~4月19日)、学生であること。2016年3月卒業予定の方は参加不可。
※留学生の参加可能。ただしチームメンバーは全員同じ国籍であること。

【チーム選定】
2016年2月15日からwww.redbullcanyoumakeit.comにて投票が11日間行われ(投票締め切り:2月25日)、上位3チームがファイナリストとして選定。3月7日に参加チームがアナウンスされます。日本から3チームを選定予定。

【募集期間】
2015年12月3日(木) ~ 2016年2月15日(日) 8:59まで

【募集定員(予定)】
3 チーム(合計9名)
※審査後に発表
※渡航費はレッドブル・ジャパン負担となります。















定休日・・・ 12/21・28・31









-------------------------------------------

空間認識Ⅱ

2015/12/19


なかGです。



前回のブログでお話した

『空間認識能力』


鍛える事ができるという話でしたが

そもそもこの能力

右脳がコントロールしているもので

スポーツや私生活での動作や車の運転など

特に目を開けた状態より閉じた状態の方が

活発に働いていて

普段から頻繁に使っています。




だからこそ

高いに越したことない能力です!




例えばこんなトレーニング問題があります。

605_z4.jpgのサムネール画像



頭の中で立体にしてイメージしたり

図形を組み立てたり

観察力や想像力が問われる問題です。




能力を鍛える=右脳を鍛える

につながりますが

簡単にできるのが左手を使ったトレーニング



たとえば

・鏡文字を書く
・お箸を左手で持つ など

illust10.gifのサムネール画像


もともと能力には男女差があり

男性の方がこの能力は高いそうです。


逆に女性は左脳が発達しているため

言語能力が高いと言われています。





腕を組んだ時

どちらの腕が上に来ますか?


右手→左脳
左手→右脳

上に来た方が普段活発に働いているそうです。





一般の人は普段の生活がパターン化しがちですが


例えば

・通勤ルートをいくつか作る
・目を閉じて物をとってみる

などいつもと違う事してみるといいかもしれません。





Leafhide_woman_news_edNfaJZZaA_1.jpgのサムネール画像


能力年齢を測定できるアプリです。

試しにやってみてください☺



なんだか奥が深いです。。



定休日・・・ 12/21・28・31

-------------------------------------------

お風呂にいれるもの

2015/12/18

のすです。


昨日は雪も舞って


いよいよ冬の寒さになってきました。


こんな寒い日は


おふろにつかって温まりたい。


そんなわけで


お風呂に入れると効果のある物調べてみました◎


mikannburo.jpg
まずはポピュラーな


みかん風呂。
効果:美肌、冷え性、神経痛、風邪予防
作り方:食べた後のみかんの皮をよく干し、布の袋にいれて
湯船に浮かべるだけ!もったいないけど丸ごといれてもOK


remonnburo.jpg
レモン風呂

効果:肌荒れ、美白効果
作り方:輪切りにした物を袋に入れて浮かべます。
丸ごと浮かべたり、絞ったエキスを湯船に入れてもOK


rinngoburo.jpg
りんご風呂

効果:美肌、リラックス効果
作り方:食べるときにむいた皮を半生の状態で乾かし
袋にいれて湯船に浮かべます。


gure-puhuru-tu.jpg
グレープフルーツ風呂

効果:血行が良くなり身体が温まる。ダイエット、デトックス
作り方:グレープフルーツ1個を適当な大きさに切って
湯船に浮かべる。


hatimitu.gif
はちみつ風呂

効果:肌をしっとりさせる
作り方:はちみつ大さじ1~2杯を湯船のお湯に溶かします。

sioburo.jpg
塩風呂

効果:湯冷めしない、末梢血管の血流が良くなる
作り方:塩、できれば天然塩を一つかみ湯船に入れ混ぜる


ほかにもたくさんあるんですが


一番気になったのが

gyuunyuuburo.jpg
牛乳風呂

効果:美肌、冷え性、イライラ防止、不眠
作り方:湯船に牛乳1リットルいれて混ぜるだけ


あのクレオパトラが愛した牛乳風呂
保温、保湿効果があるのでしっとり◎
肌に栄養をあたえてくれるので老化防止、きめ細かな肌を作りたい方
必見です。



いろいろあって頻繁にはできないのも


多いんですが


効果はよさそう。


よく温泉のイベントで


ゆず風呂とかりんご風呂やってるので


また情報入ったらさらっとのせてこうとおもいます!


定休日・・・ 12/21・28・31


pagetop