今年もありがとうございました。
2018/12/30
本日で2018年のJESSICAの営業は最後でした。
今年もご来店いただいたお客様、
お世話になった皆様、
一年間本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
新年の営業開始は1月4日(金)からとなります。
皆様、良いお年をお迎えください。
JESSICA
定休日 ・・・ 1 / 1・2・3・7・14・15・21・28・29
今年が終わる
2018/12/27
なかGです
今年ラストのブログです
過去に書いた記事をぼーっと眺めていたけど
本当に早いですね1年とは。
ジブリのごはんを作るって宣言して
魔女の宅急便のパイを作ってからもうすぐ1年経ってしまう。
シリーズ化するつもりがすっかり忘れていて
気が付いたらこんなに過ぎていました・・・
来年はもう少しがんばります(笑)
1年振り返るとどうしょうか。
毎年違うっていうのはだれもが当たり前なのでしょうけど
少しずつ自分の趣味や知識や行動、、もろもろ
新規開拓していくのって
その時々、楽しみと不安と色んな感情が入り混じっているけど
そうやって枠がどんどん広がると思うと
行きづらいところに行ってみたり
やりたくないこともやってみたり
ほんの少しでも好奇心があれば何でもできるものだなぁって
今年の感想です。
来年はそのもう少し先まで頑張ってみたいなぁ
きっと年末年始
家族や友達と集うと、ふりかえり話がたんまりになりそうですが
ひとりの時間ぼーっと考えてみるのも
悪くないですね。
今年も1年間、ありがとうございました!
定休日 ・・・ 1 / 1 ・ 2 ・ 3 ・ 7 ・ 14 ・ 15 ・ 21 ・ 28 ・ 29
1月 定休日のお知らせ
2018/12/26
1月 定休日のお知らせ
1月1日(火)2日(水)3日(木)
7日(月)
14日(月)15日(火)
21日(月)
28日(月)29日(火)
年末年始の定休日 ・・・12/31 . 1/1 .1/2 .1/3
以上が定休日となっております
よろしくお願い致します
JESSICA
今日の一曲。
2018/12/20
なかGです
来年の干支は「亥」
干支についてちょっと調べてみたけど
ゴチャゴチャしていて難しかったので諦めました。(笑)
と言っているうちには、今年ももう残り10日・・・
とても早いです。
きっとみんな年末の話題を出してしまうから
年末ですって雰囲気になるんじゃないかと思うんですけど、
それもした方がいいかなっていう
ちょっと仕方なし、みたいなところあるんですかね。
自分も自然とそんな話をしてしまいますが
定型文のごとくある、こういった季語?的なもの
それすらも楽しく話せるようになってみたいものだな~。
さて、12月のおすすめ音楽は何にしようか・・・
近ごろは、懐メロにハマってしまっているのですが
『音楽の好みは14歳に聴いていた音楽で決まる』
というおもしろい記事を見つけました。
確かにその頃聴いていた音楽って
定期的に聴きたくなるものが多いし
その曲を聴くと当時の心境を思い出したりもしますね
そんな今日は14歳の私が好きだった曲
当時は今よりたくさんJ-POPも聴いていたし
ちょうど色んな音楽を冒険し始めた頃でしょうか・・・
初めて誕生日に買ってもらったCDは
コブクロの『5296』
今でも定期的に聴きたくなる
このアルバムの中から一番好きな曲
『水面の蝶』
視聴できるものがなくてすみません、、
この歌詞をはじめて聴いた時
妙にずっしりと、現実的で中学生の自分には
解るような解らないような・・・
元気が出る!という歌詞ではないのだけど
不思議と繰り返し聴いていました。
目まぐるしいと感じるとき
耳で聴くよりかもっと自然に入ってくるのって
当時飽きるほど聴き続けた好きな曲
少しリラックスできる気がします*
14歳の時、好きだった曲たまには聴いてみるといいかもしれません
今年もあと一週間。
定休日 ・・・ 12 / 24 ・ 25 ・ 31
芸術
2018/12/ 6
なかGです
週末からはとても冷えるみたいです
あたたかくしてくださいね
"天使のように大胆に 悪魔のように繊細に"
という黒澤明監督の言葉があります。
アカデミー賞の前哨戦ともされる
ゴールデングローブ賞。
毎年1月に発表されます
これがいつも楽しみで楽しみで。
今年もノミネートが発表されました
日本からは
『未来のミライ』
『万引き家族』
がノミネートされていますが、、どうなるのでしょう。
専門家の評価と、一般の人の評価って
かなり違っていてこの違いを見るのもひとつ面白さがあります
国をまたぐと
映画に限らずどんな芸術も感性の違い、
表現の違いを発見してその都度じぶんにないものだと気が付く。
こんな抱えられるサイズしかない脳のどこに
そんなに大きな大きな想像力がしまい込まれているのか...
とても不思議に思いますね
芸術としてみようと思えばすべてが芸術。
景色としてみてしまえばすべてが景色。
定休日 ・・・ 12 / 10 ・ 11 ・ 17 ・ 24 ・ 25 ・ 31